平成10年に有限会社タイセックを設立、東京都公安委員会より警備業認定証を受けました(認定証番号2344号)。
本社・営業所は東京都板橋区に置き、埼玉県朝霞市に営業所を構えるまでに成長いたしております。
これまで長年積み上げてきた警備の実績を元に、時代のニーズに適応した警備手法を今後も推進し、常にお客様の立場に立ち、一歩踏み込んだ業務をご提供してまいります。
現在の世の中では人々のセキュリティに対する意識が年々高まっており、より質の高い警備が求められる社会となりました。
これまでの経験と実績で蓄積してきたノウハウ、さらに限りないチャレンジ精神を発揮し、お客様のご要望に的確に応えるべく、社員一同精進してまいりますので、よろしくお願い申し上げます。
会社名 | 有限会社タイセック |
---|---|
設立 | 平成10年8月 |
役員 | 代表取締役社長 岡 敏夫 取締役 長谷川典雄 |
所在地 | 本 社 東京都板橋区大山金井町13-8 板橋営業所 東京都板橋区大山金井町13-8 朝霞営業所 埼玉県朝霞市岡1-9-9 朝霞WH事務所 埼玉県朝霞市下内間木1365-1 浦和事務所 埼玉県さいたま市緑区東浦和1-16-7 |
本社および板橋営業所
事業案内 | 1.警備請負業 2.警備及び安全(防災・防犯)に関する調査指導 3.建物設備の安全管理及び保全修理に関する事業 4.建物内外の管理及び清掃に関する事業 ゛ 5.交通誘導警備等の安全に関する保安用資機材、防犯・防災設備機器及び機材の販売修理に関する事業 6.前各号に付帯する一切の業務 |
警備業法認定 | 東京都公安委員会認定 第30002344号 |
建設業の許可 | 施工に必要な許可業種 警備業 許可番号 第30002344号 許可(更新)年月日 令和5年10月28日から令和10年10月27日まで 所在地 東京都板橋区大山金井町十三番八号 |
各責任者名 | 安全衛生責任者名 長谷川典雄 安全衛生推進者名 長谷川典雄 雇用管理責任者名 長谷川 典雄 現場代理人名 契約条項9条記載のとおり(意見申出方法=書面による) 主任技術者名 幸田 一也(資格内容 警備教育責任者2号、交通誘導警備2級、雑踏警備2級) 中野亮(資格内容 警備教育責任者1号・2号・交通誘導警備2級・雑踏警備1級・ 施設警備1級・貴重品運搬警備2級) |
仕事内容 | 交通誘導警備業務(建設現場・工事現場・道路・看板取付撤去時・剪定作業など) |
---|---|
勤務地 | 埼玉県内・都内近郊(板橋・朝霞近辺) ※原則として直行・直帰 |
資格 | 18歳以上男女 ※65歳以上応相談 交通誘導警備2級取得者優遇(別途手当あり) |
待遇 | 社保・労災加入 交通費全額支給 寮応相談 |
賃金・時間 | 個別応相談 |
研修 | 法定研修20時間以上 研修手当支給 |